フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は会室でカビを発見しました。
くれぐれもあのグラスでお酒を飲まないよう注意してください。
(特に火曜メンバー。。。)
ところで、これまでの写真をアルバム(赤くてちっちゃいファイル)に入れました。
学外展メインですが、もっと見たいって人はPCを覗いてみてください。
姫&王子の2ショットとか、過去の写真もたくさん入ってます。
会室から足が遠退いている人も、気軽に来てね♪
あっ!!HP係に写真提供っていう任務をすっかり忘れていましたが、どうしましょ。
これまた会室のPCから好きなのを取ってってもらうってことで、よいかしら。
・・よろしくーヾ(o´∀`;;)ノ
PS:「盗撮」フォルダは菊池さんですか??一部コピーしました。
ありがとうございました★
fromおーさわ

PR
くれぐれもあのグラスでお酒を飲まないよう注意してください。
(特に火曜メンバー。。。)
ところで、これまでの写真をアルバム(赤くてちっちゃいファイル)に入れました。
学外展メインですが、もっと見たいって人はPCを覗いてみてください。
姫&王子の2ショットとか、過去の写真もたくさん入ってます。
会室から足が遠退いている人も、気軽に来てね♪
あっ!!HP係に写真提供っていう任務をすっかり忘れていましたが、どうしましょ。
これまた会室のPCから好きなのを取ってってもらうってことで、よいかしら。
・・よろしくーヾ(o´∀`;;)ノ
PS:「盗撮」フォルダは菊池さんですか??一部コピーしました。
ありがとうございました★
fromおーさわ



今週の月曜と金曜に水彩画講習会がありました。
5月の終わり(だったと思う)の2年会で「水彩画の講習会やらないか」っていう話をして、中川・三瓶・池田の三人で企画準備してきました。
水彩画用の画材をほとんど一から揃えたり、やる場所をどこにするかで迷ったりといろいろ大変でしたが無事終わってよかったです。
自分は講師として機能できてませんでた・・・。でも池田さんが技法を丁寧に教えてくれていたので助かりました。池田さんは神です。崇めます。
今回の参加者は総勢12人ほどでした。忙しい中ありがとうございました。ほとんどの人が「水彩絵の具は小学校以来」で、これがきっかけとなって白門祭に作品がたくさん出るようになれば幸いです。
水彩画用の道具はアトリエに置いてあります。みんなで使いましょう。
※カルトン(画板)、カルトン用のクリップ、ホワイトワトソン(紙)、筆、パレット、筆洗、絵の具(ホルベイン)など
自分としては同学年の人と企画して一緒にできたってのがうれしいです。去年より同学年の人がずっと増えたし。最近の新会員小塚君の歓迎2年会の話も出てるみたいですよ!
10時過ぎに会室を出たら家に着いたのが13時だった中川より
5月の終わり(だったと思う)の2年会で「水彩画の講習会やらないか」っていう話をして、中川・三瓶・池田の三人で企画準備してきました。
水彩画用の画材をほとんど一から揃えたり、やる場所をどこにするかで迷ったりといろいろ大変でしたが無事終わってよかったです。
自分は講師として機能できてませんでた・・・。でも池田さんが技法を丁寧に教えてくれていたので助かりました。池田さんは神です。崇めます。
今回の参加者は総勢12人ほどでした。忙しい中ありがとうございました。ほとんどの人が「水彩絵の具は小学校以来」で、これがきっかけとなって白門祭に作品がたくさん出るようになれば幸いです。
水彩画用の道具はアトリエに置いてあります。みんなで使いましょう。
※カルトン(画板)、カルトン用のクリップ、ホワイトワトソン(紙)、筆、パレット、筆洗、絵の具(ホルベイン)など
自分としては同学年の人と企画して一緒にできたってのがうれしいです。去年より同学年の人がずっと増えたし。最近の新会員小塚君の歓迎2年会の話も出てるみたいですよ!
10時過ぎに会室を出たら家に着いたのが13時だった中川より
いやはや、人数の割りに作品数が少なかったのでどうなることかと思いましたが、きちんと形になりました!
特に一年生共同制作の「こだま」達!!
「美ブリの森」は上出来でしたね。
人目を引きつつ、且つ装飾効果は抜群。
本当すばらしいっす!!
(過去の作品を大量投入するという暴挙に出た)油絵以外にも、水彩、パステル、写真、その他諸々。
メッセージ性に富んだり、或いは茶目っ気があったり。
この作品の多様性こそが近年のカイドーの魅力です!
客引き要員として、我らがアイドル「石井さんの羊」や、兼看板持ちの昨年度共同立体作品「ガチャ〇ン」も待機しております。
(片割れの「ムッ〇」は毛抜けが心配なのでお留守番)
ポスターもきちんと「こだま」を前面に押し出していますよ。
ファンシーな雰囲気に包まれつつ、見てて楽しい展示会。
これぞ新生カイドーの体現!!
睡眠時間30分の後遺症で廃人同然だった私を見捨てず、自らテキパキ動いてくれた準備参加者の皆様にはただただ感謝です。
いや本当助かりました~。
白門祭ではもっと作品数も増えるでしょう(だよね?)。
皆がきちんと出せば倍化も固いです。
中大史上最大級の展示会も夢ではない!!
がんばりましょ!!
でもやっぱり油絵を出して欲しいかいちょうより
特に一年生共同制作の「こだま」達!!
「美ブリの森」は上出来でしたね。
人目を引きつつ、且つ装飾効果は抜群。
本当すばらしいっす!!
(過去の作品を大量投入するという暴挙に出た)油絵以外にも、水彩、パステル、写真、その他諸々。
メッセージ性に富んだり、或いは茶目っ気があったり。
この作品の多様性こそが近年のカイドーの魅力です!
客引き要員として、我らがアイドル「石井さんの羊」や、兼看板持ちの昨年度共同立体作品「ガチャ〇ン」も待機しております。
(片割れの「ムッ〇」は毛抜けが心配なのでお留守番)
ポスターもきちんと「こだま」を前面に押し出していますよ。
ファンシーな雰囲気に包まれつつ、見てて楽しい展示会。
これぞ新生カイドーの体現!!
睡眠時間30分の後遺症で廃人同然だった私を見捨てず、自らテキパキ動いてくれた準備参加者の皆様にはただただ感謝です。
いや本当助かりました~。
白門祭ではもっと作品数も増えるでしょう(だよね?)。
皆がきちんと出せば倍化も固いです。
中大史上最大級の展示会も夢ではない!!
がんばりましょ!!
でもやっぱり油絵を出して欲しいかいちょうより
うへ~!
昨日、池袋で学外展打ち上げ行って来たぜ!
僕は一切関わってないのですが、しかも他大の人合わせて全員見ても、四年生は僕だけですた。
先週から今週にかけて、ゲリラ祭、GLC、学外展など一杯ありまして、これからも学内展もあり、見事に私は後輩の作ったイベントにのっかって、酒だけを飲んでいるだけという有様ですが、まあ生暖かく見守ってやってください。こんな先輩でいいのか・・・
さて、多分初となるのか、写真をうpしようと思います。GLCと池袋打ち上げの。
池袋でカラオケの図。他大の方たちと。
りんどう湖でポニーに乗るようじょの図(GLC)
写真班だれだっけ?画質悪いけど写真一杯あるからあげるよ~言ってね。
人数の割りに前期展の作品数が少ないんだけど…。
「自由」故に「自主性」がないと、何もしないまま四年間が過ぎ去ってしまう。
他のことも特に頑張らず適当に済ましてしまった場合…大学に来た意味がまるでなくなってしまう…。
更に即物的な話をすれば、就活ネタが何もないという状況に!!!
何でもいいから、何かに打ち込もう。
サークル活動なんか身近でいいと思うんだけどね。
次の白門祭は一年の山なんだから、しっかり頼むよ!
メーリスで説教を垂れ流しそうな勢いの かいちょうより
「自由」故に「自主性」がないと、何もしないまま四年間が過ぎ去ってしまう。
他のことも特に頑張らず適当に済ましてしまった場合…大学に来た意味がまるでなくなってしまう…。
更に即物的な話をすれば、就活ネタが何もないという状況に!!!
何でもいいから、何かに打ち込もう。
サークル活動なんか身近でいいと思うんだけどね。
次の白門祭は一年の山なんだから、しっかり頼むよ!
メーリスで説教を垂れ流しそうな勢いの かいちょうより